N0000118 -東京都- | NPO・NGO・市民活動団体、ボランティア活動全般の求人情報サイトです。地元から海外勤務まであらゆるお仕事を掲載しています。

N0000118 | 東京都の求職者

年齢 42歳
性別 女性
現住所 東京都
現在の職業
保有資格 中学校高校数学科教員免許
普通自動車第一種免許
基本情報処理技術者
職務経歴 個人経営塾の講師 (アルバイト)

【詳細】
小学生6人程度(算数・国語)、中学生8人程度(数学・英語)の授業を担当しておりました。

大学入学時は教員志望であったため、大学入学と同時に小規模ではありましたが塾教師のアルバイトを行っておりました。

教科を教えることよりも、子ども達のやる気を出す・集中力を持続させることが難しかったという印象が強く残っております。
1人で複数(少人数)に同時に何か教えるということは、一方的に話す1人対多数の講義式とはまた違う難しさがあり、その際には
全体の一体感ということが重要になっていると感じました。

-
中学3年生女子の家庭教師(数学) (アルバイト)

【詳細】
中高一貫の私立女子高校に通われている女子生徒の数学を担当しておりました。

大学入学時、教員志望であったため、親戚の紹介により家庭教師を行いました。
生徒とのコミュニケーションだけでなく、ご両親・ご兄弟とのコミュニケーションがとても難しく、
また生徒との距離感に悩んだ印象がございます。

教える、ということは自分が理解したことを解りやすく伝えるというだけでなく、それ以前に両者の信頼関係が大切であることを学びました。

-
ファーストフード店カウンターでの接客・販売  (アルバイト)

【詳細】
大学時代、4年間で、2店舗・3人のマネージャーのもとで働いたことで、一見マニュアルの中で仕事を行っているようなチェーン店業務でも、
店舗の特徴やマネージャーによって、店舗内の雰囲気やパートナーの意識や意欲レベルが異なってくると実感しました。

また、自分の目の前にいらっしゃるお客様を限られた時間内でも丁寧に接客することで、相手の方の信頼を得られ、自分を頼ってまた来店して頂けたり、
お買い物の相談をして頂けるという結果で返ってきました。
このことから、お客様からの信頼を得るには小さな努力の積み重ねであると実感いたしました。


-
住商情報システム株式会社 基盤SE (正社員)

・総合商社業務システム基盤運用・リプレイス
・海外駐在社員向け交通費精算システム構築

【詳細】
既存の総合商社システムの基盤を理解し、構築・運用し、運用手順書を作成する、新しい技術や製品の情報収集のため、他社製品の説明会や講習会に
参加するといったことを行ってきました。

構築後の運用引継ぎの際には、各技術運用担当者の立場に立ち、よりわかりやすい表現、図で資料を作成し、各技術担当者と我々基盤技術全般を
把握している者との連携をスムーズにできるよう心がけてまいりました。

セミナー参加の際には、新しい技術を吸収し、学んだことを課内でフィードバックできるよう心がけてまいりました。細かい技術だけでなく、
自分がいる業界について少しでも大きな視点で現状を把握し、動向を見られるようにしたいと考えておりました。
また、社内だけでなく他社の方々と接点を持つことで、他社の社風や社員の素敵な立ち居振る舞いなど、自分が「素敵だな」と素直に感じ、
自分自身を常に新鮮な気持ちでいられるような心がけをしてまいりました。
自己PR 【前の会社で感じたこと・これからの仕事への思い】

「日々自分が何かを習得し、成長を感じられる仕事がしたい」という思いが強い私にとって、
毎日新しい技術の勉強や習得を求められるIT業界は、自分の成長が実感できたという点
ではとてもよかったと思っております。
しかし、「もっと人や人の人生の近くに関わって仕事がしたい」という気持ちが強くなってまいりました。

また、多人数の幅広い分野を網羅した会社におりましたので、自分自身の一個人としての社内での存在感が薄まり、もっと自分の会社全体を
理解して働いていきたいという気持ちが生まれました。
扱う商品の大小でなく、自分がしっかりと組織やその思いを理解して自信をもって仕事がしたいと思いました。
自分自身が,組織での存在感が実感できるような職場で,生き生きと働きたいと強く思っております。

【母となっての自分】
現在、子育てと仕事の両立を図らねばならない対場にあります。「ワークライフバランス」という言葉で内閣府が動き出したように、
子供との時間を大切にしたいからこそ仕事を無駄なくこなそうとできる、モチベーションがあがる、ということもあると思いますが、
現実として、勤務地や勤務時間、預け先、自分のキャリアアップすべてを考えると、子育てと仕事との両立は難しい状況にあると思います。
転職活動をすればするほど、保育園や託児施設、企業の募集状況、勤務時間・・、様々な現実問題が浮上してきます。
どうやって女性はキャリアアップをしていけばいいのか、どんな施設があれば子どもも母も幸せに過ごせるのか、どんな取り組みから始められるのか。
考えていきたいと思っています。

【一生働きたいからこその思い】
急がば回れ、ではありませんが、今は何でもやらせて頂いて、どんなことも自分のキャリアアップにつなげていきたいと考えております。
なりたい自分像は大切にしていきたいですが、やるべきこと、やらせていただけることを一つ一つこなして、自分というものを作っていきたいと思っております。

【主人のバックアップ】
私にとって「仕事」というものがとても大切な生きる場所のひとつであることを理解してくれており、
私自身も安心して仕事に専念できる環境があります。
希望職種 保険・医療・福祉/社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/環境保全/災害救援/地域安全/人権・平和/国際協力/男女共同参加社会/子どもの健全育成/情報化社会/科学技術/経済活動/消費者保護/その他
希望雇用形態 ボランティア/インターン/非常勤スタッフ/常勤スタッフ/その他
希望勤務地 東京都
希望給与