年齢 | 39歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
現住所 | 神奈川県 |
現在の職業 | |
保有資格 | 普通自動車免許 英検準2級 ME2種 臨床工学技士免許 |
職務経歴 | 主力としたペースメーカのフォローアップや販売、他にもアブレーションカテーテル、バルーンカテーテルの販売も行いました。ペースメーカが主力だったのでこの機器と接する事が多く、心臓の解剖学・疾患・心電図を学ぶ事が大半でした。また、フォロ−アップやオペ中の設定の際には、心電図波形からプログラマーを使って一人でその時の患者様に対する設定が出来るまで習熟しました。 |
自己PR | 何事にも積極的に取り組み、様々な問題を解決してきました。具体的には大学の勉強等でわからないことがあったらまず自分の考えを持ってから教授や友達のところに行き自分の何が間違っていたのかを探しながら問題解決に取り組みました。このことは生活面にも当てはまり、友人と意見の相違があったとしても相手を一方的に攻めるのではなく、まず自分の何が相手を触発させてしまったのかを考え、それが正しいことだったのかを冷静に考え解決していきました。このことを生かし、何事にも問題解決にまず自分の考えを整理し相手の意見を聞くことで日々の仕事に役立てていきます。 自分よりも人の役に立つことで自分としてのスキル、社会貢献度も満足のいくものがこういったNPOだと私は感じております。 また前職では、ペースメーカのメンテナンスということで一歩誤れば患者様の脈を変化させてしまう恐れがあるということから自然に責任感というものが生まれました。どうすれば安全に不安を与えずメンテナンスができるかを考え、自分に鞭を打つかのように勉強しました。これまで培ってきた問題解決力や責任感を活かし努力いたします。 |
希望職種 | 保険・医療・福祉/社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/環境保全/災害救援/地域安全/人権・平和/男女共同参加社会/子どもの健全育成/情報化社会/経済活動/消費者保護 |
希望雇用形態 | 常勤スタッフ |
希望勤務地 |
東京都 |
希望給与 |