年齢 | 65歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
現住所 | 神奈川県 |
現在の職業 | |
保有資格 | 特になし。 |
職務経歴 | 2010年6月‐現在 いざエド事務所(個人事業)事業: 経営コンサルティング ・共同事業・翻訳など 2007年2月‐2009年5月 株式会社アスコ 東京営業所 職位: 東京営業所所長・経営コンサルタント 職務: 経営コンサルティング ・プロジェクト管理/実行・営業所管理(人材採用・教育等) 2005‐2006 ダッフアンドフェルプス社 米国本社・企業価値コンサルティング グループ 2004‐2005 スタンダードアンドプアーズ 米国本社・企業価値コンサルティング グループ(2005年のD&P社によるS&P社の同グループの買収により再雇用契約) 業務内容: 顧客企業の無形/有形資産評価を東京市場で実行するプロジェクト 職務: 顧客との調整と意志疎通管理、会議進行/補佐・評価法の説明・編集翻訳等 1995‐1998 フォード自動車日本よりフォードクレジット日本へ出向 職位: フォードクレジットとジャガーファイナンス事業部のゾーンマネージャー(地区担当部長)として金融コンサルティング と車金融を推進 職務: 1.プロジェクトの推進/管理と販売特約店の責任者/担当者等への指導/教育 2.マーケティング施策・プロジェクト・卸小口金融の推進 3.販売特約店の金融収益と財務内容に関するコンサルティング 1983‐1995 株式会社セントラルファイナンス 職務: 1.コールセンター型部署の人員管理:熱意とチームワークの発揮 2.債権直接回収。不良債権ケーススタディによる学習推進 3.支店営業所のマーケティングと営業活動 4.小口金融商品審査と信用リスク体制の構築 |
自己PR | 国内外を問わず社会をより良い世界に変えていくことが私の使命であると考えております。そのためには、実行が必要でありNPOを通して今まで足りなかった社会への貢献の経験を積んでいきたいと考えております。 |
希望職種 | 社会教育/環境保全/災害救援/人権・平和/国際協力/子どもの健全育成/情報化社会/経済活動 |
希望雇用形態 | 非常勤スタッフ/常勤スタッフ |
希望勤務地 |
東京都 |
希望給与 |