年齢 | 79歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
現住所 | 愛知県 |
現在の職業 | |
保有資格 | 普通自動車第一種 ヘルパー2級 |
職務経歴 | 平成3年5月 やよい旅館 家業 業務内容 / 旅館業務全般、調理、接客、、買出し、清掃 ほか *玄関での送り向かい。お部屋までご案内、くつろいで頂く為清潔に部屋を掃除に整える。 訪室時には不足がないか常に気を使い整える。 平成5年9月 ニューマンコーポレーション 業務内容 / 自動車の生産 *トヨタ自動車、主にカローラ、プリウスのドア製造、運転席,助手席、エアーバック取り付け。 制限時間内、生産台数決まりの中でのライン生産。 どのように作業改善したら正確に早く多く生産できるか検討、試行し時間内に良い製品を作る。 平成8年10月 やよい旅館 家業 業務内容 /旅館業務全般 調理、接客、衛生、帳簿 仕事指導 *お客様接客、料理のレパートリーを増やすことを開拓。デザートなどもお出しする。 リピーターを増やすために改善点を見つけ改善可能なところを改善する。 経営改善のため、電気、水道、ガス、見直し検討しできるところは改善を行い経費削減をする。 組合では衛生管理委員を務める。他店舗の衛星指導管理、講習会。 平成18年3月 株式会社フリード 業務内容/ 通信機器 属するものの販売、営業 *個人宅、に営業する、新規開拓営業。電話での営業 愛知、三重、岐阜、三県の個人宅に伺いネット通信の加入を薦め契約していただく 平成19年4月 株式会社ホットスタッフ 派遣 業務内容 /自動車の製造 射出成形樹脂のオペレーター。 /介護老人保健施設(老健施設)日常生活の介助、夜勤、入浴介助 平成22年4月 アミーユ 高蔵寺 セレス株式会社 業務内容 /高齢者の介護 *入浴、食事、就寝、排泄介助、怪我の処置、レクレーション、衛生管理、 レクレーション/誕生日会、ボランティアの方を呼んでの演奏会の立案実行 食事制限の方がいるので甘さだけ感じ体内に入らないものにしてお出しする。 事故対策委員・体の変化からなにを提供していくのが好ましいか月に2度必要な方 数名を検討する。 例) 足の運びがよくなっている方には車椅子から杖に。 退院後筋力が衰えてしまい運動で回復可能な方には回復運動をし筋力の衰えを防ぐ。 平成3年4月 普通自動車第一種免許 取得 平成22年4月 ホームヘルパー養成研修2級課程 修了 |
自己PR | 絵画を学んできましたので、どこかえお役に立つのであれば大変嬉しいです。 精神、肉体、経済的に困窮していても、生きて生活をして、人としての人生の享受ができるような社会になるようそのような仕事に力を出し切りたいです。 その仕事をしながら自分の生活が成り立つなら本望です。男女共同社会、社会の中から弱い人のいじめをなくすこと、経済での支援。 どのような仕事があるのかわかりませんが、自分のことを含め一歩でもこの今から始めて行きたいのです。 よろしくお願いします。 |
希望職種 | 保険・医療・福祉/社会教育/まちづくり/学術・文化・芸術・スポーツ/人権・平和/国際協力/男女共同参加社会/子どもの健全育成/情報化社会/経済活動/消費者保護/その他 |
希望雇用形態 | ボランティア/非常勤スタッフ/常勤スタッフ |
希望勤務地 |
愛知県 |
希望給与 |